Ferraresi

鴨志田康人ディレクターが手掛ける新シリーズ「Ferraresi〈フェラレージ〉」のインスピレーションの源は、 Felisiが誕生したイタリア北部の田舎街、Ferrara〈フェラーラ〉の街並みや、当地に暮らす人々の温かさ。 オンオフを問わない、上品でありながらもリラックスしたフォルムのそのバッグには、 街並みを彷彿させるアースカラーやその景観に映えるシックなカラーが揃います。 ソフトなシュリンクレザーと質実剛健なバケッタレザーからなる、新鮮なコンビネーションも見どころ。

見たことあるようで、ない、新しいFelisi。 「Ferraresi」の魅力を解説いたします。

Features

「Ferraresi」シリーズには、2種類のレザーを象徴的に用いています。1つは、ヨーロッパ産の仔牛の原皮を金属クロムを用いずに鞣した、非常に柔らかなシュリンクレザー〈LD〉。 Felisiの新時代を象徴するこのレザーは、36時間という長い時間を掛けて繊維を柔らかくし、自然なシワやシボを生み出す工程を経て生まれます。軽く、ソフトですが、厚みがあるため強度にも優れているのが特徴です。 もう1つは、トスカーナ伝統のバケッタレザー〈A〉。自然由来のタンニンを用いてなめされるこのハリコシに富むレザーは、経年変化によって深みを増す味も魅力。これら上質な2種類のレザーを組み合わせることで、オンオフの装いを問わず馴染む、上品かつナチュラルなルックスを表現しているのです。

また、バッグのフロントにFelisiお馴染みの紋章の刻印がないのもポイントで、代わりに小さなレザータグを配しています。これによりデザインをよりミニマルに削ぎ落とすとともに、一見ではそうとわからない、でもじつはFelisiという匿名性をもたせました。

2種類のレザーによってつくられるバッグは、さりげない2トーンの配色がなされています。そのカラーパレットは、Felisiの生まれたFerraraの街並みや、人々のハートフルな人間性にインスピレーションを得たもの。トープやカモフラージュ、チョークなどのアーシーなカラーとともに、渋みのあるボルドーをラインナップしました。同時に、多様なスタイルへの色相性の良さ、手持ちのワードローブへの合わせやすさも意識。オンオフを問わず、貴方の相棒としてご活用いただけます。

Products

All Products

Mr.Kamoshita

Interview